空と日本の日記帳

ブログ初心者が旅行や映画など趣味について、文章能力にため息をつきながら書いていくブログです

2016年01月

色々考え事が多いhokutoです。


新年始まってさっそくブログを放置してしまいました・・・。 
何だかんだやるべきことが多い上にお金を使いすぎて身動きが取れない今日この頃です。
恐らく悲しいことに今年の前半半分はこんな状態が続くのではないかと。
ただ、不思議なことにこういうお金が無い時に限って着払いが手持ちのお金以上に届きます。
もちろん自業自得なのですが。
未来の自分にお金を借りる魔法のカードが無くても似たような自滅は出来るんだと一つ勉強になると思うしかないです。 
違いは下ろせる口座が残るかどうかですね。

前に見に行った紅殻のパンドラのテレビシリーズが始まりました。
1,2話は上映版と大差が無かったですが、来週からは新展開が見れそうです。
もっとも、原作をちゃんと追っているので最終的にどう締めるか以外は特に気になることは無いですけど。

そんなこんな話があっちこっち行きながら今回の本題。
さらばあぶない刑事を楽しみにしつつシリーズ作品を見てみました。

ストーリー(Amazonより)
韓国・釜山。
サングラスだけを残して、爆発と共に横浜の海に消えたタカとユージは、ここにいた。
アンダーカヴァーコップとして世界最大スケールのあぶない事件を追っていたのだ。
高性能の小型核爆弾の取引だ。小型だが、小さい国なら軽くフッ飛ぶ。その代物が、日本に持ち込まれた・・・。
7年振りの横浜は、タカとユージを大型ライフルで歓迎した! 
狙撃現場に駆け付けた若手刑事・水嶋と鹿沼に手錠を掛けられ連行された先は、横浜港署捜査課。
2人を見て驚く、ナカさん、パパ、谷村、瞳ちゃん、他お馴染みの面々。しかしタカとユージも驚いた。
トオルが捜査課課長、カオルが少年課課長、松村が港署署長になっていたからだ。
すっかり課長に収まっているトオルを取調室で絞めたタカとユージは、7年前に逮捕した強盗犯・尾藤が脱獄していることを知る。2人は、若手刑事と共に尾藤を追う。

2005年にあぶない刑事フォーエヴァーから7年ぶりに上映されたあぶない刑事シリーズ映画5作目です。
私があぶない刑事にハマったきっかけとなった作品ですが、今改めて見るとシリーズの中で面白くない方に含まれる作品だなと言うのが正直な感想です。
もちろん歳をとっても舘ひろし演じるタカと柴田恭兵演じるユージの演技ややり取りはカッコいいです。
ただ物語が冒頭のタカとユージが表れるシーンから港署に戻ってくるぐらいまでは物凄くテンションが上がるのに、そこから事件がトントン拍子、もっと端的に言うと雑すぎます。
別に対物ライフルとか核爆弾とかは今更あぶない刑事で気にするようなことでは無いのですが、事件の真犯人の3人がタカとユージを活躍させるために使い捨てられている感が・・・。
毎回恒例のどっからともなく表れるハーレーやユージのダッシュはあるのに、あまりに無茶な武器調達や最後のドンパチが無いのも物足りなさを感じます。
そして、事件の結末も大概ですが物語の終わり方も酷いです。
あぶない刑事フォーエヴァーも似たようなものですが、続編が無くても後味が悪くない終わり方にしてほしいものです。


今度のの「さらばあぶない刑事」はもっと楽しめる事を切に願います。
 

新年意外と予定が詰まったhokutoです。

もう新年始まってそれなりに経ちましたが、新年あけましておめでとうございます。
ほとんどいませんが読んでくださっている方々、今年もよろしくお願いいたします。
今年は私の日常生活では色々勝負の年になりそうですが、ブログ上では誤字を減らすことを目標に更新していきたいです。 

新年一発目の更新は年末に行った近場のサイクリング。
本当は年が変わる前にに更新したかったのですが休みボケでのんびりしすぎてしまいました。

国分寺駅近くで見つけたロケット紹介のマンホール。
国分寺でなんでロケットと思って調べましたが、どうやら日本で初めてペンシルロケットを打ち上げた場所が国分寺だかららしいです。
ちなみにペンシルロケットとは技術検証用に作られたペンシルみたいに小さいロケットの事です。
P1030653
P1030654
P1030655
P1030659
 
途中用水路や小川でカモなどを撮影しながらサイクリング。
P1030662
P1030669

そうしてたどり着いたのは都内の公園。
P1030697
 
東京と東村山市の狭山公園です。
P1030695

東京と巨大水がめこと多摩湖(村山上貯水池)があるのが大きな特徴な公園です。
大正から昭和に跨いで作られた東京の水道を支える重要な場所でもあります。
 P1030687

遠くに西武遊園地が見える緑が多い普通の公園っぽく見えます。
これだけ丘が広いとそり滑りとかが出来ると楽しそうですが、急斜面には入れません。
しかし、多摩湖側は・・・。
P1030679

下手をしたら海沿いの堤防のような見た目でパッと見で公園に見えません。
ちなみにどちら側も震災に備えて2000年代になってから改修されているらしいです。
P1030688

多摩湖を塞ぐ堤防が長いおかげで眺めは中々良いです。
P1030685

堤防の南側には多摩湖第1取水塔と第2取水塔があります。
他の比較対象を知らないので言われても全く実感が沸かないのですが、日本で一番美しい取水塔だそうです。
大正14年の建設で、ネオ・ルネッサンス様式で作られているとか。
P1030693
 
残念ながら道は繋がってはいますが、策に阻まれ入ることは出来ません。
P1030691
 
この日は年末で休みの人が多かったのか、ちゃんとした自転車でサイクリングを楽しむ人がそれなりにいました。
多摩湖は明確なゴールにもなる上、多摩湖自転車道が中々走りやすいので確かにサイクリングを楽しむには良い場所だと感じました。



以下余談
 ちなみにこの日の目的地は多摩湖を見た後は本当は某トンネルを見に行く予定だったのですが・・・。
しばらく多摩湖沿いを進み道を間違い鉄橋を通過し、
P1030702

神社の前も通過し、
P1030703

多摩湖のど真ん中を跨ぐ堤防付近に着いて始めて道を間違ったことに気付く大ボケをかましました・・・。
正直、途中で埼玉県に入ったことを示す看板を見たあたりでおかしいと感じていたものの道を選べる場所でも無かったので進行を続けたのが間違いでした。
結果、曲がる場所を見逃して多摩湖を3/4も回ってしまったので結局そのまま1周することに。
P1030705

途中、西武ドームやゴルフ場、レオライナー、西武遊園地などを見つつ、
P1030710

無事、最初に見た堤防の逆側に到着。
さすがに日が傾いてきたので元の目的地は諦め帰る事となりました。
慣れないところで地図も見ずにフィーリングで目的地を目指すのは無謀だったかと少し反省しました。
P1030714


このページのトップヘ